初めてでも消費者金融の比較と審査基準がわかる!

賢い借り方の基礎知識

リボルビング返済方式とは?

リボルビング方式による返済では、返済回数は決まっていません。月ごとに、『一定の金額』もしくは『一定割合の金額』を支払っていきます。
日常のちょっとしたキャッシング、たとえば急な飲み会や買い物などを目的とした、少額の借入の場合によく使われます。ですから、一番身近な返済方法とも言えるのではないでしょうか。
さて、そんなリボルビング方式ですが、これにはいくつか種類があります。

文字通り金(借入金)と金を合わせた金を一ずつ支払っていく方法です。
この方法では、常に一定の金額を支払います。この支払い額の中に、金利も含まれているのです。 常に一定の金額を支払うことになるので、月々の負担にも変化がなく、落ち着いた返済プランが立てられますよ。
ただし、返済中に新たに借入をし、返済元金が増えたとしても、その返済額は変わりません。そのため、「ローンをした」という実感がわきにくい、という面もあります。その点を忘れることなく、コツコツと返済をしていきましょうね。

これは、元金(借入金)だけを一ずつ支払っていく方法です。
支払い自体は、元利定額リボルビング方式に似ているのですが、その一定の支払い額の中に、金利は含まれていません。 つまり、一定の支払い額とは別に金利を払う必要があります。そのため、月々の負担は、元利定額リボルビング方式より大きくなるでしょう。
ですが、支払う一定額の全てを返済額としてあてられるので、返済自体は早く終わるという利点もありますよ。 また、金利は借入金によって変化するので、ローンが減れば月々の返済額は少なくなり、新たな借入をしてローンが増えれば、返済額も増えるという点も特徴的ですね。

元利定率リボルビング方式は、金と金を合わせた全体の額から、一の割合()を支払い続けるものです。
この返済方法では、毎回の返済時において、残っているローンと、その日までに発生した金利を加えた金額を算出します。 その額に対して、常に一定の割合を支払い続けていくのです。そのため、最初は支払い額が大きく、ローンが減っていくにつれて支払い額も減っていく、と言えます。
ただし、注意も必要です。この返済方法を続けるだけでは、理論上では完済ができません。 「常に一定の割合ずつ支払っていく」ということは、たとえ残りのローンが一括で支払える額であっても、その金額の中から一定割合を支払う、ということになってしまいます。 ローンが完済しない間は、金利が常に発生していますから、これではとてももったいないですよ。「完済まであと一息!」というタイミングになったら、一括完済へと切り替えましょうね。

こちらは、元金(借入金)の額から定率を割り出し、それに金利を加えて支払う方法です。
金利を別にして支払い額を算出するという点が異なるだけで、考え方自体は、元利定率リボルビング方式とよく似ています。 ですから、返済初期の支払い金額は大きく、ローンを返すにつれてその支払い金額は減っていく点も同じですし、途中で一括完済へと切り替える必要がある点も同じです。 うっかり切り替えを忘れて、ずっとローンを続けることにならないよう、注意しておきましょう。

残高スライド方式は、ローン残高によって支払う金額が変わっていきます。 返済をするにつれローン残高が少なくなれば、毎回の支払い額も少なくなっていくシステムです。クレジットカードのリボ払いシステムに、この方法はよく取り入れられていますよ。
さて、この「ローンの残高に応じて支払い額が変化するシステム」ですが、先ほど紹介した、他4つのリボルビングシステムと組み合わせて利用されます。 つまり、『残高スライド元利定額リボルビング方式』『残高スライド元金定額リボルビング方式』『残高スライド元利定率リボルビング方式』『残高スライド元金定率リボルビング方式』の4種類があり、 先ほど紹介したそれぞれの特徴に、残高スライド方式の特徴が追加された形になっていますよ。
ローン残高によって支払い金額が変化するので、自分のローン状況がわかりやすい残高スライド方式ですが、支払い金額が減っていく分、思っている以上に返済期間が長くなってしまうこともあります。 どのくらいのローン残高でいくら払うことになるのか、しっかりと把握しておくと、今後の計画も立てやすくなりますよ。